スポンサーサイト
森田屋支店太田店5
Posted on 2011.04.30 Sat 09:03:44 edit

森田屋支店太田店
定点観測でございます。
もちろん暖簾の残りの長さについてであることは、言うまでもありませんw

チャーシューメン¥980
本日はおとなしめなメニューにチャレンジでございますw
こうやって改めて見ると、スープの色目が他の森田屋よりかなり薄く感じるのは、私だけでしょうか?

幸運なことに単体作成ですので非常に具合のよいゆで上がり加減。 カタメをお願いすれば良かったかなw

しなちくは、薄味でサクサクした食感。しなちくマシもよろしいですね。
でも、ラーメンの具としては膨大な量のしなちくが乗ってくるので注意が必要ですw

チャーシュー。本日は非常に柔らか目の出来栄え。お味は変わること無し。
微妙に効いたタレの味付けがブタの旨味と相まって非常に美味しいですよ。

連休などに流されず、毎週月曜日が定休日w
GW中なども関係ございませんのでお気をつけあれw
ごちそうさまでした。
八幡山博多ラーメン ばりきや太田店3
Posted on 2011.04.23 Sat 13:22:21 edit
サッポロラーメン羆 竜舞店
Posted on 2011.04.20 Wed 10:58:09 edit
麺屋 にし田
Posted on 2011.04.15 Fri 12:20:12 edit
麺屋 にし田
※店舗写真がございません。
こちらでもふじ麺がいただけるようになったそうで行ってみました。
お昼時も随分と過ぎましたので店内は2名様程が飲食中。
厨房には、
あらホントだ。こんちゃんが仰ってたたように、今日も常勝軒前橋店にいた方です。

前回(2年前)伺った時は、本日目指したモノがまだ販売されておらず泣く泣くこちらをいただきましたが、今回は色々な方々の情報を拝見し逝って参りました。

ふじ麺(アブラオオメ)¥750

同横w
景勝軒太田店とほぼ同様な感じを受ける盛り具合。

漬けニンニクを退避させますと玉ねぎの登場。

景勝軒太田店と同じでしょうか。
美味しいので特に不満はありませんが、個人的には、剛田の麺の方が、常勝軒ふじ麺っぽくて好きですw
アブラ多めのためか、ミンチアブラが麺やヤサイにに絡むこと絡むことwww

ページトップのキャベふじに乗っているものと全く別なチャーシュー。
それでも不満足な方もいらっしゃるのも確か。
私は、喉にやさしければいいですわww

うわ物は、しっかりとをいただきました。
ちょっとレンゲでひと掬い!

ごちそうさまでした。 残さざるをえません。
※店舗写真がございません。
こちらでもふじ麺がいただけるようになったそうで行ってみました。
お昼時も随分と過ぎましたので店内は2名様程が飲食中。
厨房には、
あらホントだ。こんちゃんが仰ってたたように、今日も常勝軒前橋店にいた方です。

前回(2年前)伺った時は、本日目指したモノがまだ販売されておらず泣く泣くこちらをいただきましたが、今回は色々な方々の情報を拝見し逝って参りました。

ふじ麺(アブラオオメ)¥750

同横w
景勝軒太田店とほぼ同様な感じを受ける盛り具合。

漬けニンニクを退避させますと玉ねぎの登場。

景勝軒太田店と同じでしょうか。
美味しいので特に不満はありませんが、個人的には、剛田の麺の方が、常勝軒ふじ麺っぽくて好きですw
アブラ多めのためか、ミンチアブラが麺やヤサイにに絡むこと絡むことwww

ページトップのキャベふじに乗っているものと全く別なチャーシュー。
それでも不満足な方もいらっしゃるのも確か。
私は、喉にやさしければいいですわww

うわ物は、しっかりとをいただきました。
ちょっとレンゲでひと掬い!

ごちそうさまでした。 残さざるをえません。
森田屋支店太田店4
Posted on 2011.04.11 Mon 16:52:06 edit

森田屋支店太田店
定期訪問であります。
相変わらず喫煙可でお店は今日もいつも通り。店主、女将共に元気に営業中でございますw

カレーチャーシュー¥1360
一見いつものチャーシューメンのようです。
まあ、写真が悪いって言われればそれまでなんですが(苦笑)

レンゲもいつもの通り突き刺さっておりますw

チャーシューをどかしますと、所謂後乗せカレーがプカプカと浮いておりましていと怪し。
余計な想像の結果については、関知たしませんし苦情も承りません(爆)

よく混ぜますれば、このように真にウマげなカレースープに早変わりw

キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
どっからどう見てもウマげなカレーうどんでしょ(爆)
カレーを纏うとこれまた麺の美味さが引き立ちますね。

チャーシューの切れっぱ…ではなく、カレールー用の豚コマ。玉ねぎと共になかなかの量が入っております。

豚チャーシューwithカレー。
豚の旨み満載のチャーシューにカレーのお味が加わり、本日最高の至福の一時(パクリw)
ご飯が欲しくなりますが、麺量を考えますと無謀でしょうね。
ライスもどんぶり飯らしいしw
でも、ワンタンを入れればよかった。
ごちそうさまでした。
と、その時、私は見たのであった!!!!!!
(クリックして38秒から聞いていただくと演出効果大ww)

遅めのお昼をお召し上がりにいらしたそうですよ。お忙しいですね。
若干黄色みを帯びているのは、被写体の方のせいではなく
カメラのせいであろうと…思いたいですw
やっぱ、ガクブルですね。